大岩ヶ岳から丸山湿原へのハイキング(その2)大岩ヶ岳までの登山道
登山道を進むとすぐに視界が開け、千刈ダムが眼下に見えます。そして登るごとに景色が変化し、見ていてあきません。こんないい登山道があったとは、知りませんでした。
沢を越えると登りになりますが、道は歩きやすいです。
ひと登りすると視界が開け、千刈ダムが姿を見せます。見事な景色。
分岐がありますが、左側を登ります。右の道は大岩ヶ岳南ルートで、ダイレクトに山頂に行ける。進んだ左ルートは、千刈水源地をまわり、山頂に行くコースです。
またダムが姿を見せました。高度が上がるごとに、見え方も変化します。
いったんダムから離れ、山中を歩きます。こんな趣ある小橋を渡ります。
小さな沢を渡ります。
えぐれた道を登っていくと、
展望の良い場所に出ます。ダムも見えますが、目指す大岩ヶ岳方面や他の山々もよく見えます。
ここ、左に枝道ありますが、水源地に降りて周回できる道のようです。直進します。
大岩ヶ岳方面が見えますが、どれが目標の山か、よく分からない。
このあたりの砂、緑がかっているんだけど、なぜだろう?
すばらしい展望ですが、枝道が多く下調べしてないと、進む方向に迷いそう。これだけいいコースなんだから、もっと標識あってもいいと思いました。迷いさえしなければ、ファミリーハイキングにちょうどよさそうな山です。