弥十郎ヶ岳のハイク(その2)篭坊登山道後半

弥十郎ヶ岳の山頂は、しっかりした標識あり、山頂らしくはあるのですが、ほどほど広く、展望もほどほどあるが開けているほどでもない。篭坊登山道は終始ゆるやかで歩きやすくはあるのですが、特に難所もない。「無難」という言葉がぴったりな登山道でした。
f:id:Hanamaru:20210727105502j:plain

山頂まであと少しの所で、道を少しはずしていたみたいです。この矢印がなければ、山頂スルーするところでした。
f:id:Hanamaru:20210727105231j:plain

少し登って、山頂に到着。標高は715m。
f:id:Hanamaru:20210727105502j:plain

山頂は狭くもないが広くもない。多少開けているが、視界は樹木に阻まれている。
f:id:Hanamaru:20210727105514j:plain

本日はもう一山目指すので、早々に下山します。
f:id:Hanamaru:20210727105952j:plain

ここを左に進み、本道に合流します。枝を置いて、道が分かるようにしてくれてます。
f:id:Hanamaru:20210727110358j:plain

写真で見ると、緑が映えるいい景色なんですが、実際は湿度高くて不快感かなり強いです。
f:id:Hanamaru:20210727111144j:plain

登りは時間かかった気がしましたが、下りはすぐ。もう分岐まで戻りました。
f:id:Hanamaru:20210727113314j:plain

ゆるい傾斜は、登りはストレスですが、下りは快適。
f:id:Hanamaru:20210727114520j:plain

沢沿いの割には、蒸し暑い。
f:id:Hanamaru:20210727115057j:plain

やっと戻りました。暑かった~
f:id:Hanamaru:20210727115901j:plain

篠山エリアは、ヒルがいないのはいいんですが、結構蒸し暑い。この季節に登る山じゃないな。