2022-11-01から1ヶ月間の記事一覧

菊水山でのナイトハイク2022年秋

恒例となった、ナイトハイクを開催しました。今回は菊水山に登り、すき焼きやスパイスカレーなど美味しいもの、いっぱい食べました。ついでに、全員が覆面登山家デビューとなりました。

須留ヶ峰へのハイク(その4)下山路

ピストンなので、荒れ気味の道ながら、問題なく下山できました。これでふるさと兵庫100山制覇です。

須留ヶ峰へのハイク(その3)大杉山~須留ヶ峰の往復

大杉山から須留ヶ峰は、高度はほとんど変わらないながら、いくつかのアップダウンがあります。須留ヶ峰山頂は、ひっそりしながらも、落葉のためか展望は意外にも良かったです。

須留ヶ峰へのハイク(その2)ベテラン・一般コース分岐~大杉山

沢沿いを越えると、予想に反して普通の登山道でした。そして秋も深まり、もう冬の雰囲気でした。

須留ヶ峰へのハイク(その1)ササケ谷

ふるさと兵庫100山で唯一残っている須留ヶ峰。ヒル山で有名で、積雪もある地域なので、今しかないと思い、登りました。最初のササケ谷は道が不明瞭との情報でしたが、思ったよりも迷うことなく、きれいな滝も見ることができました。

須磨アルプスでのゆるハイク

本日は、元職場の後輩たちと、須磨アルプスでゆるハイクです。そういえば、六甲エリアをまともに歩くのは、2年ぶり。昼食はホットサンドなどいただき、久しぶりに、ゆったりした時間を過ごしました。

八経ヶ岳のテント泊(その4)下山路

登りは、ゆるやかに登り続ける登山道に苦戦しましたが、下山は楽なもので、普段会えない友人と話をしながら、楽しんで下ることができました。

八経ヶ岳のテント泊(その3)テント泊から八経ヶ岳ご来光

テント泊は結構な寒さでしたが、見事な夕暮れの景色、満天の星、そして雲海から顔を出すご来光と、寒さも吹っ飛ぶ絶景だらけでした。

八経ヶ岳のテント泊(その2)天女の舞~弥山小屋

栃尾辻を越えてからは、アップダウンがいくつかあり、クタクタになりました。狼平からの激登り階段を越え、大国岩まで来ると、ようやく八経ヶ岳の山頂を見ることができました。

八経ヶ岳のテント泊(その1)天川村役場~栃尾辻

今年も日本アルプスには行けず、テントは3年ほど眠ったまま。季節的にはぎりぎりなんですが、友人4人と近畿最高峰の八経ヶ岳で久々のテント泊してきました。天川村役場からは、かなりのロングコースでしたが、秋を随所に感じることができました。