弥十郎ヶ岳のハイク(その1)篭坊登山道前半

近いようで遠い、篠山のさらに奥のエリアにある、弥十郎ヶ岳に登ってきました。事前のリサーチでは、やや荒れ気味の登山道かと思ってましたが、ゆるやかで歩きやすい道でした。
f:id:Hanamaru:20210727103030j:plain

弥十郎ヶ岳にはいくつかのコースがあります。最初は、北側からの薬師ヶ原コースを登ろうと思ったんですが、道が不明瞭そうだったので、無難な南側からのコースを歩くことに。こちらのほうが難所がないように見えたんですが、どの程度歩かれている道かは不明。
まずは、猪名川渓谷自然公園エリアまで車で行き、写真のスペースに車を停めさせていただき、登山スタート。
f:id:Hanamaru:20210727094244j:plain

まずは橋を渡ります。
f:id:Hanamaru:20210727094433j:plain

最初は沢沿いの、とても明瞭なコース。落ち葉が枝が散乱しており、多少荒れた雰囲気はありますが、歩く分には支障ありません。
f:id:Hanamaru:20210727094729j:plain

杉林の雰囲気がいいですね。気温は25度前後と比較的低いですが、湿度が高く不快感はかなり高いです。
f:id:Hanamaru:20210727095239j:plain

長くゆるやかな登りを越えると、ようやく明るいエリアに。
f:id:Hanamaru:20210727101248j:plain

分岐に到着。いろんなコースがあるようです。山頂方面の左に向かいます。
f:id:Hanamaru:20210727101426j:plain

この先もゆるやかながら、多少のアップダウンと小ピークを越えます。
f:id:Hanamaru:20210727102102j:plain

山頂?と思いましたが、山頂はまだ先。おそらく山頂の方向を示す標識。
f:id:Hanamaru:20210727102208j:plain

ハハカベ山?後で調べると、このピークは、そのような山名だそう。知りませんでした。
f:id:Hanamaru:20210727103030j:plain

まだまだアップダウンが続きます。
f:id:Hanamaru:20210727103248j:plain

ゆるやかで歩きやすいんだけど、このコースは結構距離が長い。なかなか山頂につきません。