石戸山から高見城山へのハイク(その3) 奥の院経由の下山道
最後の下りは、奥の院経由の道を進みました。途中にある壊れた重機と岩壁のある所は金屋鉱山跡と思いますが、山中にこんな重機をどうやって入れたんだろう、なんて想像してしまいます。
石戸山を越え、この分岐では、行きとは違う左側を進みます。
いきなり、この山一番の激下りです。
階段が一応ありますが、足が引っかかりさえせず、滑ってしまう所も。
激下りが一段落すると、謎の建造物が。
そして金屋鉱山跡が現れました。過去の登山レコで写真は見てましたが、まさかこんな山の真ん中にあるとは。どうやって重機はいったんだろう?
左側に道があるで、そちらを進みます。
少し登ると、さきほどの岩壁の上に出ました。すごい高度感。
そして、なだらかな道に。
鉄塔のある明るい場所に出ました。奥の院まであと少し。
ここからはほどほどの下り。さっきの激下りを経験したら、それほど大変ではない。
鐘が出てきた。このあたりが奥の院か。
そして、もうちょっと下ると、
石龕寺に戻ってきました。
高見城山の山頂は良かったし、まあまあの山かな。