高龍寺ヶ岳へのハイク(その2)山頂エリアから下り
山奥のひっそりとした山ですが、山頂は結構しっかりしており、広くて整備された山頂でした。もうちょっと涼しい時に、のんびり過ごしたいなあ、と思いました。
分岐を越えると階段が。日も差してきて、ここからは結構暑いです。
まだ30分もあるのか。ショートコースと思っていたが、思いのほか時間がかかります。
山頂まであと少し。
山頂に到着。ここの山頂も、結構広い。
周辺の山を示す案内板が。東床尾山や蘇武岳は近々登ってみたい。
ここも、春や秋にゆっくり過ごしたいと思える山頂でした。
さて下りです。ここまでは比較的ゆるやかだったので、一気に来ました。
登山口まで戻りました。
駐車場まで戻って終了。2時間は切りましたが、それでも思ったより時間かかりました。
いい山だけど、遠いなあ。