屏風川エリアの探検(その5)太陽と緑の道から屏風谷中俣

左俣をいったん離れ、太陽と緑の道から中俣上流を目指します。このあたりの道の付き方がよく分からなかったんですが、結構しっかりした道が、谷より高い位置についてるんですね。沢そばは頑張らないとトレッキングシューズで歩けませんが、陽と緑の道は余裕です。
f:id:Hanamaru:20170408114159j:plain

左俣の左側に、太陽と緑の道へ続く道があります。左俣をそのまま下ろうかとも思いましたが、いったん沢を離れます。
f:id:Hanamaru:20170408113833j:plain

少し登り、振り返って沢を見下ろします。太陽と緑の道は、沢を斜めに横切ってます。
f:id:Hanamaru:20170408113907j:plain

さて進みます。最初はちょっとした登りでロープも見えますが、ロープ不要な程度です。この道で、蛇行している沢を高巻きます。
f:id:Hanamaru:20170408114004j:plain

こんな大岩があります。屏風川って、なだらかなんだろうと思っていましたが、結構岩場が多いことに、びっくり。
f:id:Hanamaru:20170408114159j:plain

右下に中俣が見えてきましたが、かなり下方です。道は明瞭で、歩きやすい。
f:id:Hanamaru:20170408114246j:plain

一部崩落あり、道が狭い場所もありますが、特に支障はありません。
f:id:Hanamaru:20170408114616j:plain

下方を見下ろすと、2段の滝が見えます。崩落箇所は、滑って下りれる程度なので、危ないほどではありません。
f:id:Hanamaru:20170408114640j:plain

滝より少し上流で、やっと沢と道の高さが同じになります。渡渉箇所ですが、ここから中俣に入り、下流に向かって歩きます。
f:id:Hanamaru:20170408114854j:plain

屏風川は基本、なだらかで静かな沢です。沢シューズなら問題なく歩けますが、両岸とも狭いので、トレッキングシューズで濡れずに歩くのは、頑張らないといけません。f:id:Hanamaru:20170408115036j:plain

さっきの2段滝の、落ち口まで来ました。上から見た時は大きく見えましたが、近くで見るとたいしたことはありません。滝というより、ゆるやかな斜面の滑床程度です。
f:id:Hanamaru:20170408115354j:plain

滝を越えてから、振り返って撮った写真です。屏風川の滝は、こんな形が多いです。
f:id:Hanamaru:20170408115547j:plain

さすがに太陽と緑の道は整備されており、安心して歩けます。いよいよ中俣から本流への下降です。