阿蘇山のハイク(その2)仙酔尾根前半~頂上稜線
仙酔尾根は、北アルプスの尾根を思わせるような露岩帯です。変化に富んだ岩場の中から道を見つけ、景色を楽しみながら頂上稜線に到達です。
ススキがなくなってからは、北アルプスのような岩場となります。登山道を表す矢印やバツ印も、北アルプスっぽい。
ようやく中間地点。先は長い。
しかし道は比較的明瞭で、道を間違えなければ危険個所もあまりなかったです。
長年の噴火の痕跡なのか、独特の景観ですね。
このあたりより、岩場が険しくなっており、通る道がよく分からない。ちょうど下ってくる人がいたので、その方の位置で道を確認する。
見下ろすと広大な景色が広がっているが、白飛びしてしまってる。
矢印が丁寧につけられているので、間違わないよう確認しながら進む。
あと少し。頂上稜線が見えてきた。
頂上稜線手前の、城壁のような岩場も独特。
頂上稜線に到達。ここまで長く感じた。
あとは稜線に沿って、高岳に向かいます。
展望も良かったんだけど、独特の風景もいいんだけど、殺風景すぎるのかな。何だか達成感があまりない。