両神山へのハイク(その2)両神八海山~清滝小屋~鈴ヶ坂
なかなかタフな登りが続きますが、高度が上がるにつれ、秋らしい紅葉が姿を見せます。
高巻き道も、注意を要する場所はいくつかあり。
ここで、沢からいったん離れる。
登りにくい斜面。
弘法ノ井戸水。帰りに汲もう。
ロープあるが、なくても登れる。
清滝小屋に到着。思っていたよりしっかりした小屋で、トイレもありました。
小屋から見える紅葉が見事。
小屋からきつい登りを登りきり、産秦尾根に合流。
産秦尾根からの紅葉も見事。
最初はゆるやかな道。
途中に何か所か鎖場ありますが、なくても登れる程度。
ここも鎖なしでも大丈夫。
鎖場は思ったよりも大丈夫だったが、普通に斜面の登りがきつい。