鍋蓋山へのasics Trabuco Max 2試し履きハイク

来週に北岳登る予定なんですが、現在使ってる登山靴が、痛みがあったりいまいちなんで、厚底トレランシューズのasics Trabuco Max 2を購入し、鍋蓋山まで試し履きハイクしてきました。

北岳くらいの山に行くなら、ある程度の剛性があるミドルカット以上の登山靴を選ぶのが普通かと思います。自分も、日本アルプスに行く時はミドルカットの登山靴を履いていましたが、先日焼岳に登った時に、足裏や膝に痛みが出てきて、「これでは、北岳登れないかも」と不安になっていました。六甲山など、低山での山歩きはアルトラのローンピークを履いており、断然こちらのほうが歩きやすいんですが、薄底なんで、これでは日本アルプスは厳しいかな、と思っていました。

いろいろ検討した結果、厚底のトレランシューズであった、asics Trabuco Max 2を購入しました。前日に3kmのジョギングに使用し、走り心地はいいものの小指が少し当たり、走っていると足先と足裏がしびれたような感覚になりました。本日は走らず、普通の山歩きでどの程度実用性があるのか、試し履きを行いました。

新神戸から30分ほどで市ケ原に到着。少し履き慣れたせいもあるのか、ジョギングで感じたような足先のしびれはなく、比較的快適です。いつも通り歩いているつもりですが、かかる時間は若干短め。厚底シューズの効果でしょうか。

鍋蓋山頂に到着。あいにくの天気で展望はほとんどなし。やはり、いつもより歩行ペースは速い様子。歩くにつれ、小指の当たりは気にならなくなり、足底の調子もいい感じ。履き慣れれば大丈夫そう。

山歩きを始めてもう10年近く経ち、ウェアや装備も買い替えのタイミングとなりました。今回はトレッキングポールをSHINANOのトレランポールに、パンツをコロンビアのエンジョイマウンテンライフ ソフトシェルパンツに買い替えてます。10年で道具も進化しているのと、自分に合ったものが段々分かってきたので、買い替えるのも、なかなか楽しいです。