諭鶴羽山のハイク(その2)諭鶴羽神社~下山
諭鶴羽山の山頂は、広くて展望もいいのですが、飲食やバーナー使用できないんですね、残念。
ようやく山頂に到着。結構広い。
海がよく見えます。
いい山頂なんですが、飲食も火器使用も禁止。自転車も乗り入れだめみたい。
山頂を越え、諭鶴羽神社に向かいます。こちらも明瞭な道。
神社に到着。ここまで車で来れるみたい。
お参りしました。
ここで休憩や飲食できるんですが、火器は使用できないと。
ピストンして、また山頂に戻ってきました。
下りはとっても楽。すぐにダムまで戻りました。
ふるさと兵庫100山のうち、淡路にある3山はいずれも山頂近くまで車で行けるんですが、それで登っちゃうのも味気ないので、登山道を楽しみたいと思います。