屏風川右俣~D沢遡行(その6)棚田の滝~いるかの滝

上流に行くほど水量減りますが、多少の見所はあります。上流最後の滝となる「いるかの滝」は、水量少ないが階段状になっており、屏風川らしい歩いて楽しめる滝でした。
f:id:Hanamaru:20170603132337j:plain

上流にも淵のような部分はありますが、さほど深くはありません。
f:id:Hanamaru:20170603131030j:plain

大岩のある部分を右に曲がります。
f:id:Hanamaru:20170603131255j:plain

左側の部分、過去に崩落したような斜面がありますが、苔がしっかりついているので、かなり以前のものでしょう。屏風川は高低差が少ないだけあり、崩落等で地形が変化した跡は少ないです。
f:id:Hanamaru:20170603131321j:plain

上流らしい雰囲気です。
f:id:Hanamaru:20170603131441j:plain

写真写り悪いですが、見応えある淵と岩場です。
f:id:Hanamaru:20170603131706j:plain

まだ小滝があります。
f:id:Hanamaru:20170603131852j:plain

そして右俣最も上流にある、いるかの滝に到着です。階段状の独特の形状をしています。滝すぐ左側を濡れながら登るもよし、もっと左側はゆるやかで岩が濡れてないので、そちらを歩いて登るもよし。
f:id:Hanamaru:20170603132252j:plain

落差も水量もたいしたことありませんが、歩いて楽しめる滝です。
f:id:Hanamaru:20170603132337j:plain

そして左手にC沢分岐が現れます。右の本流を進みます。
f:id:Hanamaru:20170603132712j:plain

分岐するごとに水量は減り、ダイナミックさは影をひそめますが、それでも見どころは時々現れます。まだもうちょっと上流まで楽しめそう。