阪急芦屋川駅から六甲最高峰へのタイムトライアル+縦走トレ(その1)六甲最高峰まで

六甲全山縦走本番までの、最後のハイキングとなりました。今日は、「関西ハイキング2016」に載っていた、「六甲山でタイムトライアル」に準じて登り、自分の登山体力を測ってみました。結果は標準タイムより1時間早い、ほぼ2時間となかなかのタイムでした。しかしコースをよく見ると、山芦屋公園~六甲最高峰の東屋と書かれているので、600mほど余分に歩いたようです。人を避けて午後に登ったのですが、それでも結構な人が歩いており、避けるの大変でした。
f:id:Hanamaru:20151103141329j:plain

山と渓谷社から出ているこの本ですが、年1回出ているようですね。この本の77ページに、「六甲山でタイムトライアル」という記事があります。無理なく最高峰まで登ったタイムで、登山体力を簡易的に測ろうというものです。こういうテストが、身近な山でできるのはありがたい。しかし試すとなると、土日など渋滞が起きる日は避けたい。

JR芦屋駅からスタートしましたが、計測開始は阪急芦屋川駅。でも記事をよく読むと、ここからさらに500m北の公園がスタート地点のよう。時間は昼過ぎなので、人もまばら。
f:id:Hanamaru:20151103121402j:plain

阪急芦屋川駅から18分で高座の滝到着。標準時間のだいたい2/3のペースです。
f:id:Hanamaru:20151103123241j:plain

そこから28分で風吹岩に到着。ペースは変わらず。
f:id:Hanamaru:20151103130004j:plain

雨ヶ峠に到着。残念ながら、写真はフレブレです。頑張って登っているつもりですが、ペースは変わらず。
f:id:Hanamaru:20151103133051j:plain

雨ヶ峠から住吉谷へ下る道の、緑があまりにも見事だったので、パチリと撮りました。
f:id:Hanamaru:20151103133612j:plain

一軒茶屋へ到着。七曲りではかなり頑張ったのですが、やはりペースは変わらず。
f:id:Hanamaru:20151103140905j:plain

六甲最高峰へ到着。にぎやかですね。最近、登る人が増えてきた気がします。ここまで1時間59分とぎりぎり2時間切りましたが、全体でも2/3のペースでした。
f:id:Hanamaru:20151103141329j:plain

六甲山上は秋、というより冬です。歩いていればシャツ2枚とソフトシェルで大丈夫ですが、休憩するならダウンが欲しいくらいです。
f:id:Hanamaru:20151103141532j:plain

タイムトライアルは、2時間30分を切れば百名山登れるレベルということなので、まあ満足のタイムでした。最近は筋トレもやってるので、効果が少し出てきたかな。

ヤマレコにも登録しました。www.yamareco.com