六甲山(西エリア)

鈴蘭台駅から菊水山へのハイキング(その1)北面登山道→菊水山頂

一人六甲全山縦走より1週間が経ちました。よく最後まで歩ききったと思いますが、しばらくはあんな大変なハイキングはしたくないです。今日は歯医者の後の少ない時間ではありましたが、鈴蘭台から菊水山への登山道を歩きました。菊水山は、縦走路ではきつい登…

一人六甲全山縦走その1(須磨浦公園→市ヶ原まで)

この4月4日に、一人で六甲全山縦走に挑戦してきました。一人なのでできる限り日が長い時期に挑戦したくはありますが、これ以上暑くなると逆にしんどくなるので、最初からこの日がいいだろうと決めていましたが・・・予想以上に暑かったので、3月下旬でも良か…

菊水山→鍋蓋山のトレーニングハイキング

午後から代休を取った時に、菊水山から鍋蓋山へ登ってきました。六甲縦走の一番の難所といっていい二山であり、間にエスケープルートが乏しいので、トレーニングと言えども気持ちの準備がいります。登山直後には疲労の早期回復とトレーニング効果を高めるた…

PETZLのTIKKA XP2を、早朝登山に使用

西明石始発のJRに乗ればAM5時ちょうどに塩屋に到着するので、それで2回ほど早朝ハイキングを行きました。この時期の5時はまだ真っ暗で当然ライトは必要となります。以前、店頭でヘッドランプの商品を見比べましたが、これが夜間登山するにおいて、ミニマムな…

須磨名水の森→須磨アルプスのハイキング

娘と一緒に登山する時は、決まって旗振山を登っていましたが、最近は「六甲山に登る!」と言い出しましたので、ステップアップのため、今回は須磨アルプスに挑戦しました。高倉台からの登り口は面白みのない階段が延々続きますので、今回は月見山インター近…

妙法寺→高取山→菊水山→鍋蓋山→市ヶ原→新神戸のハイキング

3連休のうち、今日だけは自分の好きなことをする時間にしようと、久しぶりに長距離のハイキングに行きました。縦走路ハイキングは、前回は妙法寺でストップしましたので、そこからの再開です。「行けるところまで行こう。摩耶山あたりまでいけるかな?」なん…

塩屋→須磨アルプス→妙法寺のハイキング

昨日は娘と2人で旗振山に登り、今日はさらに距離を伸ばそうと須磨アルプスまで行きました。今回は須磨アルプスの「馬の背」を通るのが目的でしたが、疲れた足にはなかなかきつかったです。まあでも、こんなコースが市街地近くで経験できるのって、すごいです…

旗振山のハイキング(JR塩屋→JR須磨)

8月も今日で終わりとなります。夏場は暑くて昼間のウォーキングができないこと、忙しくて時間がとれないことなどあり、ここ2か月ほどはほとんどウォーキングを行っていませんでした。これはまずい、ということで、今日は早朝から久々に歩きました。今回は須…