長峰山から掬星台、炭ヶ谷へのハイキング(その2)長峰山登山道

長峰山登山道は急登で斜面が多いですが、つづら折りになっておりそこまで大変ではありません。この登山道のいい所は明るくて市街地がちらほら見えること。急登なだけに高度が上がっているのが実感しやすく、登りがいはあります。また、高度が上がるにつれ奇妙な木々が多く生えており、全体として見応えのある登山道です。
f:id:Hanamaru:20191229112003j:plain

続きを読む

長峰山から掬星台、炭ヶ谷へのハイキング(その1)六甲ケーブル下駅より長峰山

ここ2年ほど、六甲山へ登る回数は減っており、特に摩耶山周辺にはほとんど登っていません。今年4月にナイトハイクで鍋蓋山に登ったので9か月ぶり、一人で登るのはいつ以来か思い出せないくらいです。久しぶりに登るのは長峰山。この登山道はアクセスが悪いんですが、六甲ケーブル下駅から歩くと、比較的楽に登山道まで行けることが分かりました。
f:id:Hanamaru:20191229104341j:plain

続きを読む

C懸探しにロックガーデンへ

最近はがっつり登るより、散歩気分で六甲山行くことが増えました。そんな時は決まってロックガーデン。いろんなコースを楽しめるし、疲れたらすぐ下山できます。あらためてロックガーデンっていい場所だなあ、って思ってます。ただし、目標のC懸を登ることはできませんでした。
f:id:Hanamaru:20191104112819j:plain

続きを読む

立て続けに、ロックガーデン探検(その3)奥高座滝周辺

今度は奥高座谷に下り、奥高座滝周辺の探索です。このエリアはほんと複雑で、今回歩いてようやく位置関係が少し分かってきました。
f:id:Hanamaru:20190916123311j:plain

続きを読む

立て続けに、ロックガーデン探検(その2)A懸垂岩

地獄谷で巻き道探し終わった後は、A懸垂岩周辺の道探しです。どうも、小便滝あたりから直接A懸に登れるらしく、探したらあっさり見つかりました。しかも、ピーク南側のエリアは結構広く、ここを目標にして登ってもいいくらい。いい場所見つけました。
f:id:Hanamaru:20190916113227j:plain

続きを読む

立て続けに、ロックガーデン探検(その1)芦屋地獄谷

2日前にロックガーデン行きましたが、またロックガーデンです。迷路のような場所なので、何度行っても分からないとこだらけで、ちゃんと確認しながら歩いてみよう、と思い立ち、まずは芦屋地獄谷の巻き道探しです。
f:id:Hanamaru:20190916110210j:plain

続きを読む