3人で屏風川本流遡上

最近の記録を見ると、丹生山系縦走をして以降、山に行ったうちの半分は丹生山系を歩いているようです。今回はそんな丹生山系屏風川で知り合った2名の方と下流から遡上しました。いつもは気楽なソロですが、一緒に歩くのはまた違った楽しみがあり、普段できない経験をいっぱいさせていただきました。こんなずぶ濡れになったのも初めてです。
f:id:Hanamaru:20170730130916j:plain

続きを読む

XAMPPにconcrete5をローカルインストール

このブログの最初の記事は、XAMPPのインストール関連でした。あれから3年以上経過し、concrete5をローカルインストールするために、再度XAMPPインストールに挑戦です。しかしながら、方法が細かく変わっており、難渋しました。まあでも、何とかなるもんですね。
f:id:Hanamaru:20170326160850j:plain

続きを読む

屏風川本流沢を下る(その6)大蔵谷~太陽と緑の道~神鉄大池駅

枯木ヶ谷を見過ごしてからはモチベーションが下がり、沢沿いはあきらめ大蔵谷から太陽と緑の道経由で帰ることにしました。ところがどっこい、この大蔵谷は枯れ谷ではありますが、かなり急なため、思った以上に体力を消費しました。屏風川は下流に行きすぎると戻るのがいつも大変です。
f:id:Hanamaru:20170715151931j:plain

続きを読む

屏風川本流沢を下る(その5)二ノ滝~一ノ滝

二ノ滝を越えると、ひときわなだらかな沢が続き、その先には屏風川らしくない、しっかりとした形の「一ノ滝」が姿を見せます。この下流から枯木ヶ谷を進む予定でしたが、なぜか見つけることができませんでした。枯木ヶ谷は、次の楽しみにとっておきます。
f:id:Hanamaru:20170715150326j:plain

続きを読む

屏風川本流沢を下る(その4)三ノ滝~二ノ滝

三ノ滝を越え、二ノ滝までの間は沢が曲がりくねっており、変化に富んだ見応えのあるエリアでした。虫が少なければ、もっといいんですがね。f:id:Hanamaru:20170715141403j:plain

続きを読む

屏風川本流沢を下る(その3)屏風谷左俣出合~三ノ滝

本流に入ると多少の変化はありますが、比較的なだらかな景色が続きます。単調ではありませんが、大きな変化も少ない、落ち着いた沢です。
f:id:Hanamaru:20170715133301j:plain

続きを読む

屏風川本流沢を下る(その2)屏風谷中俣本流~左俣出合まで

結局今回も、前回と同じ中俣本流より入渓しました。ただ、大樋ノ滝すぐ下の滝は、巻き道使わず降りました。沢に入って見たほうが、滝の迫力をよく感じれます。
f:id:Hanamaru:20170715131059j:plain

続きを読む