六甲全山縦走大会2015(その3)摩耶山から宝塚まで

掬星台からは山上エリアを淡々と進み、16時過ぎには一軒茶屋に到着しました。この時点で結構な雨が降ってましたが、迷わず宝塚を目指しました。何度か通った道ですが、雨の日は格段に厳しいコースとなり、よくこけずに最後まで行けたと思います。ゴールで認定証を完走記念品をいただきましたが、やっぱもらうとうれしいもんですね。こんなに大変だったのに、「また来年も出ようかな」って考えちゃいます。
f:id:Hanamaru:20151109194520j:plain

掬星台でホットレモンをいただきました。疲れた時に飲むと本当に美味しい!ボランティアの皆さん、本当にありがとうございました。
f:id:Hanamaru:20151108134723j:plain

山上は雨がよく降ってたので、写真がほとんどありません。藤原商店でもいろいろ売ってましたがスルー。カロリー補給用にウイダーインゼリーいっぱい持ってきましたが、食べる気になれず、結局残りました。カロリー計算も大事だけど、あったかい豚まんや豚汁など、食欲そそるものを食べた方が良かったかも。次からそうしよう。
f:id:Hanamaru:20151108144805j:plain

六甲山郵便局で甘酒配ってましたが、気づくのが遅く、スルーしちゃった。もったいない。それにしても、あちこちで参加者に対する心配りをしてくれていて、心強くなる。
f:id:Hanamaru:20151108145329j:plain

六甲ガーデンテラスでトイレに行くが、休憩したのも座ったのも、これが唯一でした。
一軒茶屋には16時過ぎに到着。ここまでは雨と言えども、靴はそれほど濡れてませんでしたが、ここからは濡れるのは避けられそうにない。これから日が暮れて気温が下がる中、靴が濡れるのは好ましくないが、幸い気温がそれほど低くないので、このまま突っ走ることに。
f:id:Hanamaru:20151108161614j:plain

ここからの東六甲縦走路は、本当に大変でした。もともとU字にえぐれた道が多く水が流れやすいのに、どんどん雨が降ってくるので、道が川みたいになってました。そこを下るので当然滑りやすい。足の運び方が本当に難しかった。17時頃には暗くなり、ヘッドライトを点灯。それでも霧がかなり濃いためか、視野は2~3mほどしかなく、縦走路と言えどもルートファインディングが大変だった。十数人で連なって歩いてた時に道を外れたんですが、最初だれも気が付かず、少し進んでから誰かが異変に気が付いた。それくらい分かりにくかったです。
塩尾寺が見えた時はほんと、嬉しかった。
f:id:Hanamaru:20151108183602j:plain

大変な東六甲縦走路でしたが、体や足の調子は快調で、最後まで軽い足取りでゴールできました。
f:id:Hanamaru:20151108191425j:plain

ゴール地点でもらった認定証です。でもバックパックも含めびしょびしょで、これを入れる所がない・・・
結局、家まで手で持って帰りました。
f:id:Hanamaru:20151109194434j:plain

完走記念品です。以外にしっかりしたものでした。やっぱ1個じゃさみしいので、もっと欲しいなあ。
f:id:Hanamaru:20151109194520j:plain

初めての六甲全山縦走大会は、雨の中13時間28分で完走でき、満足でした。心配していた足の痛みも少なく、予防的なテーピング等が役立ったようです。また、雨に備えた装備や作戦も功を奏したようです。天候が悪い時は体力だけでなく、綿密な作戦も重要ですね。