白山へのハイク(その4)お鉢巡り
火口周囲のお鉢巡りは、絶景の連続。御前峰までで下山しようかとも思いましたが、ここ巡らないと、白山の魅力の半分も味わえないと思いました。
まずは、千蛇ヶ池。
火口側から、御前峰を望みます。室堂側からとは、山容が全く違って見える。
紺屋ヶ池。
荒々しい景観と道が続きます。
大岩も随所に見られ、落ちてこないか、ヒヤヒヤします。
翠ヶ池。最後の噴火では、ここが火口だったらしい。見事なまでの青い池でした。
ピークハントにそれほどこだわりないので、大汝峰は今回スルー。
ここまで来ると、もう池の名前が分からない。
お池巡りコースがあるが、今回は室堂への近道を進む。
池に雪らしきものが。10月なのに雪渓がまだ残っているのか。
眼下の雲は増えてきたが、上方は快晴のまま。
室堂まで戻ってきました。
火山を登るのは初めて。絶景の連続でした。