六甲全山縦走路にある自動販売機・コンビニなど(須磨浦公園~菊水山)

今年初めてのハイクは、久しぶりに六甲縦走路を歩いてみました。最近は、できるだけ荷物を少なくして歩いていますが、飲み物を減らそうと思ったら、途中でどの程度補給できるかが重要なポイント。ということで、縦走路にある自動販売機やコンビニを、歩きながら調べてみました。よく見ると、自動販売機によって値段が少し違います。

須磨浦公園駅からスタート。ここにも自動販売機ありますが、スタート地点のため、割愛。

おらが茶屋を過ぎ、階段を下ると高倉台に入ります。ここのスーパー「KOHYO」は、縦走路を外れないで利用できる、唯一のスーパー。開店が8時なので、早朝からハイクを始める人は使いにくいですが、買い忘れの購入ができるのは、ありがたい。

KOHYOの店の前には、自動販売機が5台あるので、こちらはいつでも利用できます。まずはサントリー

コカ・コーラアクエリアスが600mlの大ボトルとなっているが、普通のサイズも売っといてほしい。

またサントリー。こちらの自販機のほうが、少しだけ値段休め。

メーカ不明の、安売り自販機。ポカリが130円で購入できる。

アサヒの自販機。ここから少し進むと、みなと銀行前にASAHIの自販機あるが、割愛。

馬の背のあたり。天気は快晴。

妙法寺の前にも、自動販売機が2台ありました。

まずはKIRIN

ASAHI。ポカリやミネラルウォーターが購入できます。

次は、少し進んで信号のある交差点に、自動販売機が2台あります。
ここから100mほど道をそれると、縦走路で唯一利用できるコンビニ(ローソン)があります。
一台目はコカ・コーラ

2台目はチェリオ

高取山の茶屋を越えていきます。

次は丸山住宅街に入る手前、スナック「黒帯」の少し手前に自動販売機が2台あります。

もう一台はコカ・コーラ。ここから鵯越までは自動販売機が多いので、無理にここで買わなくても大丈夫。

次は、大日丘バス停手前の、コンビニ跡地。ここに自動販売機が5台あります。ちなみに、バス道を南に200mほど行くと、ミニコープもあります。

チェリオ

メーカー不明。キットカットとかハイチュウまで売ってる。

これもメーカー不明。SOYJOYとかカロリーメイトまで売ってる。ハイカー向け?

ASAHI

サントリー。大日丘バス停奥に自販機4台、源平町にも一台ありましたが、割愛。

道路の高架をくぐった先にも何台かあります。

メーカ不明。

コカ・コーラ

サントリー

この場所、登山者用トイレがあるのが、ありがたい。

次は、鵯越駅手前の、ひよどり商店。ここまで来ると、品数が少なくなるので、手前で買っておくのがいいかも。

メーカー不明。

コカ・コーラ

メーカー不明。

サントリーだが、種類少な目。

鵯越駅すぐ前に、コカ・コーラが一台。

鵯越駅から菊水山までは、自販機なし。おそらく、大龍寺の自販機まではないと思われる。

ようやって見直すと、重要なポイントは、以下の2つかな。

  • 妙法寺の自販機が、飲み物の補充タイミングでは良さそう
  • 買い忘れがあれば、妙法寺越えた所のローソンが無難
  • 鵯越手前の補充(大龍寺までの飲み物)は、カロリーメイトなど含め、大日丘バス停手前の、コンビニ跡地が良さそう。