大山のハイク(その1)南光河原駐車場~夏山登山道~七合目
白山登ってから五日しか経っていませんが、休みだったので今度は鳥取の大山を登りました。夏山登山道はとても整備されており、登山道というより、延々と続く遊歩道の階段、といった感じでした。
今回も前日入りし、南光河原駐車場で車中泊しました。来た時点で車は10台ほどあり、朝起きると駐車場の7割くらいは埋まってました。朝の気温は6度くらいで、登山用のシェラフでも寒さを感じるほどでした。
夏山登山道の入口は駐車場からすぐです。
整備された階段を淡々と登り、もう一合目。
夏山登山道はとても整備されており、前半は難所なく、ただ階段を登っていくだけ。
反射して見えないが、おそらく二合目。
単独峰なので、展望はすこぶる良い。境港方面が一望できます。
1時間ちょっとで五合目まで到着。1時間で450mほど登ったので、まあまあのペース。相変わらず朝は体が重いので、無理せずゆっくり登ります。
天気は快晴。
六合目。避難小屋がありました。
境港がだんだん小さくなってくる。
体調悪いながらも、ようやく七合目まで到着。
これだけ整備された登山道も珍しいと思うくらい、整備された夏山登山道です。