最初は結構な登りだったコグルミ谷ですが、カタクリ峠を越えると、あとはゆったりとした道に変わります。
ようやく五合目に到着。一合目から掲示されると気分が滅入りますが、五合目くらいから表示してくれるとちょうどいい。
六合目のカタクリ峠に到着。ここから左に方向が変わり、道もゆるやかになります。
涼しい気候に加え、日陰の樹林帯が続き、快適です。
七合目まで来ました。
もう1000mは越えているはず。木々の雰囲気も良さげ。
倒木を越えます。
だいぶん近づいたはず。
やはり、谷間の岩は独特です。
ここを左に入り、最後の登りです。
雰囲気を楽しめる山です。