増位山のハイク
本日の3座目は、姫路市の増位山。標高差のほとんどない所からのスタートだったので、かなりのショートハイクでしたが、山頂の展望はなかなかでした。
随願寺の駐車場よりスタート。結構大きな駐車場でした。
少し登山道歩くと、建物が見えてきた。おそらくここが、随願寺。
このエリアは境内と思われ、どこを進めば増位山に向かうかよく分からず。GPSを頼りに進んでいく。
たぶん、このあたりが増位山梅林。
ようやく登山道らしくなってきた。
この分岐でも、増位山がどちらの方向か分からず。でも、標識をよく見ると、木の部分に手書きで「増位山→」と。
左を登ると山頂。あと少し。
山頂が見えてきた。この山頂すぐ手前で、景色が開ける瞬間が好きです。
山頂に到着。姫路市市街地がよく見える。
暑いので早々に退散しましたが、なかなかいい山頂でした。
駐車場に到着。往復50分程度のショートハイクでした。
間もなく梅雨明け。明けたら兵庫県の北エリアを攻めたい。