長峰山から掬星台、炭ヶ谷へのハイキング(その4)掬星台~桜谷~マムシ谷~炭ヶ谷~谷上

掬星台からは、北側ルート探索のため、桜谷を下り、マムシ谷~炭ヶ谷を下りました。見所の多いエリアで登山道としては良かったのですが、残念ながら初心者向けとしては却下になりました。
f:id:Hanamaru:20191229135810j:plain

縦走路から上野道に下る道の向かいに、桜谷に下る道があるので、そこを進みます。
f:id:Hanamaru:20191229131508j:plain

道は総じて歩きやすいですが、前半はいろんな道が交錯しているため、間違えないよう注意が必要です。桜谷は水量少ないですが、時々見所あります。涼しいので、暑い季節には良さそう。
f:id:Hanamaru:20191229133848j:plain

40分ほどで、桜谷出合に到着。右に進みます。
f:id:Hanamaru:20191229134738j:plain

ここからは生田川沿いを上流に進みますが、高巻く所も結構あります。この谷は結構開けており明るいですが、山の深い所にあるため、雰囲気が結構いい。堰堤ごとにアップダウンがあるものの、いい登山道です。
f:id:Hanamaru:20191229135811j:plain

渡渉が何ヶ所かありますが、しっかりした木橋が設置されています。
f:id:Hanamaru:20191229140437j:plain

ここで本流からはずれ、左のマムシ谷へ進みます。
f:id:Hanamaru:20191229140908j:plain

マムシ谷も堰堤ごとに結構アップダウンがあります。
f:id:Hanamaru:20191229141605j:plain

堰堤越えた後、結構な下りです。
f:id:Hanamaru:20191229141827j:plain

ようやく、獺池に到着。
f:id:Hanamaru:20191229142334j:plain

ここから300-400mほど西六甲ドライブウェイ横を歩きますが、残念ながら歩道は設置されておらず、車道を歩きます。このドライブウェイ、車は結構なスピードで走ってくるので危ない。歩道がない時点で、このコースはお勧めできません。
f:id:Hanamaru:20191229142541j:plain

登山道に戻って少し歩くと分岐があります。左手は石楠花山方面。右上の、炭ヶ谷方面へ進みます。
f:id:Hanamaru:20191229143254j:plain

炭ヶ谷の上流は、道がほとんど分からず、谷に沿って進みます。
f:id:Hanamaru:20191229143701j:plain

杉林が出てきたあたりより、道が明瞭となります。
f:id:Hanamaru:20191229144503j:plain

高速道路の高架が出てくれば、あと少し。
f:id:Hanamaru:20191229150235j:plain

ようやく住宅街に到着。ここから谷上駅まで歩いて終了。
f:id:Hanamaru:20191229150718j:plain

アップダウンあるものの、深い森の気持ちいい道だったのに。車道を歩く時点で、初心者向けとしては却下です。