赤子谷左俣のハイキング(その3)赤子谷上流
クライマックスを越えても、しばらくは小滝が連続しそれなりに楽しめます。ケルンが出てきたあたりよりきつい登りが始まりますが、道は悪くないので汗をかきながら登り切りました。縦走路出てから暑いかなと思ってたのですが、日陰が多く以外に快適でした。
クライマックス部分を越えても、小滝・滑滝は連続します。今回はサンダルないので沢には入りませんが、登山靴のみでも問題なく最後まで歩けます。
後半には倒木など一部荒れている箇所ありましたが、通行に大きな支障なし。
小滝が続きます。
結構上流に行っても、それなりの水量があります。
上流にある1つめのケルン。これを越えたあたりより水量かなり減ります。
水量少ないので、沢筋歩いても濡れません。
水場です。これ以上の上流は、谷に水流はありません。
最後は結構な登り。今まで涼しかったのに、汗が出てきます。
ようやく鉄塔に到着。そのすぐ先で縦走路に合流します。縦走路は暑いかなって思っていましたが、日陰が多く、意外に快適でした。
阪急宝塚駅に到着。
相変わらずハイカーには出会わない赤子谷でしたが、気持ちのよい谷歩きでした。もうちょっと入口分かりやすくなればいいのに。