荒地山から六甲最高峰へのハイキング(その1)鷹尾山
数日前に芦屋地獄谷へ行ったところですが、再び芦屋エリアに挑戦です。今回は荒地山方面に行きましたが、どうせ行くならベタなルートは避けたいので、鷹尾山→荒地山→東おたふく山→蛇谷北山とピークハントし、最後に六甲最高峰に行きました。ベタなルートよりは面白かったですが、結構時間かかっちゃいましたね。
今回は、便の良いJR芦屋駅からスタートです。ここから10分くらい歩くと阪急芦屋川駅に到着しました。阪急に乗り換えると10分くらいロスしますので、時間的にはどちらでも一緒。これからはJRを使おう。
阪急芦屋川駅を越え、高座の滝方面に歩いていくと、城山(鷹尾山)への分岐があります。右に進みます。
遠くから鷹尾山を眺めると、険しそうな風貌だったのですが、意外に登山道は歩きやすく、つづら折りになっているので急登もありません。
階段もこの程度の登りです。準備運動にはちょうどいい負荷です。
展望が開ける所も何カ所かあり、ベンチもあります。う~ん、いい山なのに、なぜあまり登られないんだろう?
NHKの電波塔前の広場です。ここが山頂と思ってましたが違うようです。
電場塔横からの展望です。もやがありよく見えませんが、なかなかの展望です。
少し歩くと、小ピーク部分に岩がごろごろしているなあ、と思っていたら・・
ここが鷹尾山頂のようです。東側の展望がちょっとあったように思います。
この登山道は、あちこちに枝道があり、進むと展望ポイントが見つかったりします。
まずは出だしの鷹尾山ですが、歩きやすく展望ポイントもあり、思った以上に楽しめました。そういえば、六甲山系で「たかおさん」という山は、須磨アルプスの高尾山、鵯越の高尾山、再度山近くの高雄山、有馬三山近くの高尾山があり、これで5つ目です。多いなあ。