摩耶東谷から掬星台、徳川道のハイキング(その3)徳川道下り前半
登りで通れなかった徳川道を、急遽下ることにしました。さすがに整備されていますね。滝もほどほどあり、休憩できそうな広い場所もいくつかあるので、気にいったかも?
掬星台からは縦走路を東に進み、杣谷峠まで来ました。トイレの裏を真っ直ぐ進むと、徳川道です。ちなみにトイレ裏を左に曲がると、長峰山に行けます。
突然、「もどれ!!」って出てきてびっくりしましたが、オリエンテーリング用の看板です。
多少崩壊している箇所がありますが、通行には支障ありません。
沢を渡る部分も整備されており、とても歩きやすいです。
階段もなだらかで、軽やかに下れます。
この場所、多少道が分かりにくいですが、沢の右側に道が続いており、少し進んで沢を渡ります。徳川道は、このような広い河原が何カ所かありました。
数えてませんが、結構沢を渡っています。
間違えそうなところにも、ちゃんと案内標識が立っています。実は、この後の標識は見落として迷ったんですがね。
また沢を渡ります。水を引いているチューブでしょうか?邪魔です。
水量少ないが、形のきれいな滝です。
しばらくは沢沿いに進みます。
そして急に、道が荒れてきます。実は「行き止まり」の標識あったんですが、見逃してました。今回はこんなイージーミスが多かった。
徳川道、なかなかいいじゃないですか。大池地獄谷や石楠花谷から登った時、下り道にいつも悩んでますが、徳川道通れば、登りも下りも沢沿いを進むことができる。また通ってみたいと思える道でした。