JR大久保-西明石間のウォーキング

 だいぶん前に首を捻挫したことがあって時々痛むんですが、先週のウォーキング以降、その頸あたりの痛みが強くなり、一時は寝返りもできない状況になりました。ウォーキングが悪いのかは分かりませんが、おそらく歩く姿勢に問題があるように思います。自分の歩行時の姿勢を自己分析すると、上部体幹がかなり前傾となっており、このため胸椎~頸椎に負担がかかるのだろうと仮説を立てました。今回のウォーキングでは、重心はやや後方に置き、かつ胸部が重心の直上に来るように意識して歩いてみました。

JR大久保駅北側です。駅南はマイカル明石があり結構にぎやかなんですが、あえて逆側から攻めてみました。
f:id:Hanamaru:20140329102544j:plain

駅から歩いてすぐの所に、自家焙煎珈琲の小さなお店「シャローム」があります。以前に一度行った時は閉まっていたので、今回初めて入ります。中に入ると、いろんな国のコーヒーが並んでいます。今回は「シャロームブレンド」を購入しました。
f:id:Hanamaru:20140329102958j:plain

その道路向かいにも、自家焙煎珈琲の喫茶店が。思った以上にこのエリアは店が多い。
f:id:Hanamaru:20140329103213j:plain

そこから1号線越えてすぐに、和菓子屋「朝日堂」が。ここのみたらしだんごは有名なんですが、せっかくウォーキングしているのに、食べ過ぎても何なので、今回はスルー。
f:id:Hanamaru:20140329103424j:plain

2号線の北側にも、路地を入れば結構いろんなお店がある。駄菓子屋みたいな雰囲気だけど、「スーパー」って書かれたお店。
f:id:Hanamaru:20140329103950j:plain

そしてまた和菓子屋を発見。いちご大福が美味しそうで、結局買っちゃいました。ウォーキングの時は、買い食いは1個までとかルール決めないとだめだな。
f:id:Hanamaru:20140329103702j:plain

このいちご大福ですが、めっちゃ美味しかった!!です。
今まで食べたいちご大福で一番じゃないかな。いちごは地元明石清水のいちごを使用している。明石から稲美町はいちごが結構有名なんですよね。そして食感ですが、おもち部分も柔らかいが、いちごも同じくらい柔らかく、とろけるような食感。他のいちご大福って、中のいちごはそれなりに硬さがあるけど、これは全然違った。とろけるようないちご大福を食べたいなら、買う価値あり、です。
f:id:Hanamaru:20140329104108j:plain

それからいったん、駅方面に戻るように商店街を歩きました。ここの商店街、手作りドーナツの店や、昔ながらの本屋、いいさなカフェなど、楽しげな店がいっぱい。思った以上に楽しめました。
f:id:Hanamaru:20140329104530j:plain

そして駅から少し東のほうへ歩くと、古い洋館らしい建物が。この建物、電車から良く見えるんですが、何なのか知らなかったので、間近まで行ってみました。「明治天皇大久保御小休所建物」ですって。
f:id:Hanamaru:20140329105544j:plain

ここからは、踏切を横切ってJRの南側へ出ました。このエリアは住宅街ですが、きれいにガーデニングしている家も多く、お店もちょこちょこあり、いい雰囲気です。これは住宅街の中にあったポスト。レトロな感じです。
f:id:Hanamaru:20140329110024j:plain

小さなスペースで、うまくガーデニングしてますね。
f:id:Hanamaru:20140329110422j:plain

レンタルスペース?住宅街の中に、こんなものあったりします。
f:id:Hanamaru:20140329110510j:plain

明石で歩いてたら、何度となく見かけるのは、野菜の無人販売所。
f:id:Hanamaru:20140329110656j:plain

2号線と明姫幹線(250号線)の大きな連絡道路まで来ると、こんなお店が。ランチもやってるみたいなので、今後車で行ってみよう。
f:id:Hanamaru:20140329111039j:plain

これは谷八木川。この東側からはより住宅街で、狭い道が多く、店はほとんどありません。こういう所って、行き止まりが多くって、歩くのは大変。
f:id:Hanamaru:20140329111307j:plain

住宅街を抜けると、もう西明石に近くなってきました。これは明石の公設卸市場。小売りはやってなく、周辺にも小売りやっている所はほとんどない様子。残念。
f:id:Hanamaru:20140329113151j:plain

市場を抜けて、西明石に向かおうと思ったら、こんな看板があったので、曲がってみる。
f:id:Hanamaru:20140329114427j:plain

カフェ発見。奥まったところにあり、落ち着いた感じ。中を覗くとお客さんは女性ばっかり。こういう店って、男一人じゃ入れないんですよね。
f:id:Hanamaru:20140329114530j:plain

新幹線の高架まで来たので、これに沿って進みます。
f:id:Hanamaru:20140329114746j:plain

もう、駅のホームがすぐ近くに見える所に、銭湯があります。開いてはないけど、つぶれてはなさそう。気になるなあ。
f:id:Hanamaru:20140329115211j:plain

ちょい吞みできるたばこ屋。コーヒー10円?
f:id:Hanamaru:20140329115331j:plain

西明石駅南側のゾーンに突入。このペット屋さん、1つに見えるけど、2つの店?
f:id:Hanamaru:20140329115419j:plain

西明石駅南の商店街は、北側と違い昭和チックです。
f:id:Hanamaru:20140329115757j:plain

ここを進めば西明石駅入口です。右に見える「大栄堂」もいちご大福美味しいんですが、さっき食べたほうが上ですね。
f:id:Hanamaru:20140329115921j:plain

レトロチックなおもちゃ屋。こういうのあるとうれしい気分。
f:id:Hanamaru:20140329120122j:plain

お菓子屋さん。ここの割れおかきが好きで、今日も買いました。
f:id:Hanamaru:20140329120133j:plain

道をはずれた所に、スペイン料理屋が。駅からすぐなので、今度行ってみよう。
f:id:Hanamaru:20140329120314j:plain

そして西明石駅に到着。結局いつも通り、1時間半かかりました。
f:id:Hanamaru:20140329120610j:plain

全体的には、間の住宅街には何もなかったものの、かなりおもしろいコースでした。新しくできた商業エリアは便利なんだけど、こういう趣のある店って、新しいところにはあんまりなく、こうやって歩かないと見つからないんでよね。