2023-06-01から1ヶ月間の記事一覧

焼岳へのハイク(その3)焼岳北峰

南峰は諦め、北峰山頂へ。北峰周辺は、噴煙がおちこちに上がり、硫黄臭さも充満しており、活火山らしさ十分でした。山頂は、穂高連峰、笠ヶ岳、乗鞍、そして遠くに槍ヶ岳も望め、抜群の展望でした。

焼岳へのハイク(その2)広場~南峰北峰の分岐まで

広場以降の登り後半は、北アルプスらしい岩場歩きが中心です。焼岳は双耳峰であり、両峰とも登頂したかったのですが、南峰は立入禁止のようです。見た目にもなかなかの険しさで、見るだけにしておきました。

焼岳へのハイク(その1)新中の湯ルート登山口~広場

久々の北アルプスです。でも、平日の1日休みでの強行日程のため、日帰りで登れそうな焼岳を登りました。前半は展望のない樹林帯歩きでしたが、山頂への展望が開けた時には、「やっと北アルプスに戻ってこれた」と実感ができました。

シビレ山~丹生山のハイク(その3)丹生山からコウモリ谷東尾根

丹生山からの下りは、やや急ながらあまり特徴なし。最後の舗装路はサイクリングの人が結構いました。

シビレ山~丹生山のハイク(その2)シビレ山~朝日山

出だしの沢沿いは大変でしたが、いったん稜線に出ると、なだらかで歩きやすく、風もほどほどあり、快適でした。

シビレ山~丹生山のハイク(その1)呑吐ダム~235mピーク

土曜日は、台風通過して晴天の予定だったけど、念のため近場の山を登ることに。近場で普段の山トレーニングに使えそうな丹生山を、呑吐ダムから登ってみましたが、登山道のあちこちで水が流れており、両足ともドボンしてしまいました。