2020-01-01から1ヶ月間の記事一覧

鬼ヶ島から有馬三山へのハイキング(その3)有馬三山

結局、有馬三山縦走路に出るまで、標識は一切ありませんでした。有馬三山縦走路は久しぶりに歩きましたが、アップダウン多いものの歩きがいのある、いい登山道でした。人が少ないのが残念ですが、今回はトレランの方と結構すれ違いました。

鬼ヶ島から有馬三山へのハイキング(その2)鬼ヶ島~水無山

鬼ヶ島と言えば、マザーツリー。何度見ても迫力十分です。この登山道は人とほとんど会わない静かなエリアですが、雰囲気のいい道です。しかしながら、今まであった標識が全て無くなっている・・・

鬼ヶ島から有馬三山へのハイキング(その1)有馬口駅~鬼ヶ島登山道入口

自分の車を買ったことだし、今回は有馬口まで車で行き、鬼ヶ島から高尾山を登り、有馬三山を下ることにしました。このエリアを歩くのは3年ぶりですが、いろんな所が様変わりしており、とまどいました。

大岩ガ岳へのハイキング2019(その2)大岩ガ岳山頂

アップダウンありながらも、景色の変化に富んでおり、飽きさせない登山道です。山頂の展望も良いですが、晴れならもっと良かったのに。春か秋の季節の良い時に、もう一度登ってみたいです。

大岩ガ岳へのハイキング2019(その1)登山道前半

2019年最後の登山は大岩ヶ岳。標高384mと高い山ではないですが、変化に富んだコースで歩きごたえがあり、久しぶりに歩いてみました。うっそうとした森の雰囲気あり、日の差し込む展望の良い箇所ありと見所十分ですが、4~5月に歩くと、もっと気持ちいいでし…

長峰山から掬星台、炭ヶ谷へのハイキング(その4)掬星台~桜谷~マムシ谷~炭ヶ谷~谷上

掬星台からは、北側ルート探索のため、桜谷を下り、マムシ谷~炭ヶ谷を下りました。見所の多いエリアで登山道としては良かったのですが、残念ながら初心者向けとしては却下になりました。

長峰山から掬星台、炭ヶ谷へのハイキング(その3)長峰山~掬星台

長峰山が678m、掬星台が690mなので、高度差はさほどありませんが、ここからのアップダウンが結構多く、杣谷峠まで70m近く下り、アゴニー坂で登り返します。道は整っているので難しいわけではないんですが、気分的にはしんどいエリアです。