2015-04-01から1ヶ月間の記事一覧
桜谷道から摩耶山上までは、文字通り谷道中心であり、最後の最後まで沢沿いに進みました。写真の所は摩耶山頂のすぐ北側ですが、源流が湧き出している所と思われます。ここから沢の流れはいったん北に回って生田川に合流し、最後は布引の滝に到着することを…
森林管理道を通りトエンティクロス合流までの間は、起伏のある森林道でした。そして合流から桜谷出会までの間は、幅の広いゆったりした谷道になります。南ドントリッジがどこかは不明なままですが、北ドントリッジはおそらくこの森林管理道と思われます。こ…
先週に引き続き、歯医者の帰りに高雄山に登りました。市ヶ原から始まる高雄山への登山道は険しいものの、比較的歩きやすい道だったので、思ったよりは苦労はしませんでした。市ヶ原から約280mの登りであり、斜面の傾斜や道の感じを含めて考えると、天王吊橋…
再度公園からの高雄山の取り付きから高雄山頂までは約10分、そこから南へ下り縦走路出るまでは約20分と、30分ほどのプチアタックでした。短時間ではありますが、登頂の達成感は比較的あり、思った以上に楽しいルートです。ただし、登りは風化した花崗岩が多…
再度山から高雄山に行くので、プチ縦走ですね。今回は初めて、大竜寺側から再度山頂を目指してみましたが、道が分かりにくいことを除けば、こっち側からのほうが楽に登れました。大師道から含め、特にきつい部分もなく、以外と楽に470mの再度山頂へ行けるも…
今回も歯医者後のため、16時スタートという中途半端な時間。再度山の裏にある高雄山なら短時間で行けるかと思い、チャレンジしてみました。大師道は下りで使ったことはあるが、登るのは初めて。この道は整備されすぎていてあまり好きではなかったのですが、4…
菊水山頂からは縦走路を鵯越方面へ下り、島原貯水池方面へ行きました。島原貯水池周辺は遊歩道として整備され、トイレ等もしっかりあります。通って分かりましたが、湊川周辺の市街地からかなり近いんですよね。市街地へ降り、石井町あたりで7番のバスへ乗る…
一人六甲全山縦走より1週間が経ちました。よく最後まで歩ききったと思いますが、しばらくはあんな大変なハイキングはしたくないです。今日は歯医者の後の少ない時間ではありましたが、鈴蘭台から菊水山への登山道を歩きました。菊水山は、縦走路ではきつい登…
六甲全山縦走の後半は、疲労との戦いでした。掬星台越えたあたりより疲労感が強くなり、さらに筋持久力が極端に落ちたため、少し登ると休憩するを繰り返しました。水分は合計3500ml飲んだので、必要量には足りないものの7割~8割は摂取できていました。しか…
この4月4日に、一人で六甲全山縦走に挑戦してきました。一人なのでできる限り日が長い時期に挑戦したくはありますが、これ以上暑くなると逆にしんどくなるので、最初からこの日がいいだろうと決めていましたが・・・予想以上に暑かったので、3月下旬でも良か…
掬星台からの下山は今回、旧摩耶道を選択しました。摩耶山から新神戸へ戻りたい場合は市ヶ原を経由しないほぼ唯一の登山道なので、一度通っておきたかったのですが・・・ 行者堂から学校林道合流点までの間はほぼ山腹道で、しかも道幅はかなり狭い。斜面がそ…