丹生山系縦走に挑戦(その5)金剛童子山

ゴルフ場に到着した後は、神鉄大池駅まで登山道とも言えない中途半端な道を歩きます。まずは金剛童子山を目指しますが、ここは縦走路じゃなかったんですね。どうりで荒れ荒れでした。
f:id:Hanamaru:20170320131340j:plain

花折山から下ってくると、ゴルフ場の道に出会ったところで、本来の縦走路であるトラバース道と出会います。花折山も縦走路じゃなかったのね。ここからは舗装路を右に下ります。
f:id:Hanamaru:20170320131027j:plain

味気ない舗装路ですが、縦走路の標識出ているので、こちらで間違いありません。
f:id:Hanamaru:20170320131340j:plain

ゴルフ場のトイレ発見。トイレがほとんどないエリアなので、ハイカーにも貸していただけると、うれしいんですが。
f:id:Hanamaru:20170320132230j:plain

そしてゴルフ場が途切れた所で、金剛童子山への取り付きが左に出てきます。後で知りましたが、縦走路は舗装路を直進ですので、ここから縦走路を外れます。
f:id:Hanamaru:20170320132805j:plain

たしかに、縦走路と思えない、手作り感満載の取り付きです。
f:id:Hanamaru:20170320132816j:plain

少し歩くと分岐点が。右の登りが山頂方向ですので、そちらに進みます。
f:id:Hanamaru:20170320132904j:plain

昔、ここは砦があったそうです。
f:id:Hanamaru:20170320132912j:plain

道は一応分かりますが、枝が道の上にせり出しており、かき分けながら進みます。この時点で、縦走路でないことを確信しました。
f:id:Hanamaru:20170320133209j:plain

分岐です。何も書かれていませんが、左が登りだったので、左に進みます。
f:id:Hanamaru:20170320133642j:plain

山頂に到着ですが、広くもなく、展望もなく、標識がかろうじてあるくらい。
f:id:Hanamaru:20170320133805j:plain

これが標識。北摂探検隊って何だ?
f:id:Hanamaru:20170320133815j:plain

地形図には「金剛童子山」とはっきり記載されていましたが、地図の存在感とは裏腹に、マイナーで小さなピークでした。そしてここから迷走が始まります。