低山用手袋としては合格 ~勝星産業キャッチライナー~

冬以外の六甲山ではグローブしないことも多いが、水場や岩場を登った時、手をすりむくことも何度かあった。でも登山系ショップに並んでるグローブは安くても数千円かかり、しかも夏場に使えるような涼しげなものは見当たらない。そこでワークマンで購入した、「勝星産業キャッチライナー」を使ってみた。200円を切る軍手レベルの安さですが、冬以外の低山ハイクには十分使えるでしょう。
f:id:Hanamaru:20160809144338j:plain

夏場にはグローブしないことが多いが、使う時はインナーグローブで有名なマッキンリーのシームレスグローブを使っていた。これはこれで使い心地悪くないのですが、安いと言えども800円くらいするので、藪こぎして破れるともったいないなあ、とは思っていた。また、ストレッチ素材でフィット感は抜群ですが、手が濡れている状態での装着がかなりやりにくい難点はありました。

そこでワークマンに行った際、ほどほどの値段で通気性が良いグローブを探し、写真の2点を購入しました。1つは福徳産業のフィットマングローブ、そしてもう1つが今回紹介する勝星産業のキャッチライナーです。どちらも綿でなく化学繊維を使用、通気性と速乾性に優れている。値段も安く、キャッチライナーは何と170円。どちらも装着感はそれほど変わらないので、先日摩耶東谷に登った時に、キャッチライナーを使用してみました。
f:id:Hanamaru:20160806132958j:plain

まず装着感ですが、フィット感が割と強く、いったん装着するとグローブをしている違和感は少なく、自然に手が使えます。谷道なのでグローブが濡れたり汗をかいたりしましたが、着脱は比較的スムーズにできて問題なし。スマホ操作する時には外さないといけないので、着脱しやすさは意外に重要でした。滑り止めもしっかり機能しており、岩などグリップする時もしっかりホールドできていました。
f:id:Hanamaru:20160809144333j:plain

ただし、耐久性には難あります。一度使っただけなのに、何カ所かゴムや糸のほつれが確認できます。
f:id:Hanamaru:20160811134306j:plain

滑り止めゴムも、少しではあるが剥がれています。
f:id:Hanamaru:20160811134541j:plain

とは言え、170円という値段を考えると、数回使えれば十分とも思うので、耐久性は値段相応と考えていいでしょう。黒以外がないのが残念ではありますが、通気性もそこそこ良く、装着感も良く、冬以外の低山で使用するには、十分合格ラインです。