菊水山から摩耶山の、縦走トレーニング(その2)鍋蓋山→市ヶ原→掬星台

後半は心配した摩耶山です。だらだらとした登りが精神的には疲れましたが、意外にタイムは早かったです。体力もついてきてますが、体の使い方が良くなり、体力のロスを減らせているのも大きいと思います。摩耶ロープウェイ星の駅2階にある、摩耶ビューテラス702に初めて入りましたが、とても雰囲気が良くカレーも美味しかったです。今度はのんびりとコーヒーでも飲みたいなあ。
f:id:Hanamaru:20151010134034j:plain

鍋蓋山から大竜寺までの尾根道は、お気に入りの登山道です。問題は、ここまのアクセス手段が山を登るしかないところ。
f:id:Hanamaru:20151010114254j:plain

ここから市街地が見えなくはないですが、間に山があり遠くにちょっと見えるだけ。この距離感がちょうどいい。
f:id:Hanamaru:20151010114948j:plain

大竜寺前です。縦走大会のためか、自販機が復活してました。ポカリがないのが残念。我慢してここでアクエリアス買うか、市ヶ原の自販機でポカリ買うか、迷う所です。
f:id:Hanamaru:20151010120239j:plain

市ヶ原までの舗装路で、大規模な崩落があります。台風11号の後、しばらく通行止めだったのは、このためか。現在は通行に支障ありません。
f:id:Hanamaru:20151010120727j:plain

市ヶ原に到着。高校生らしき集団がバーベキューしてました。
f:id:Hanamaru:20151010121514j:plain

天狗道の写真は割愛。ペースは前回登った時より良かったのですが、この坂は好きになれません。今日は10月の連休中のせいか、縦走路はどこも人だらけでした。しかも20-30名のグループもちらほら。天狗道みたいな狭い道ですれ違うのは大変で、それで体力が奪われます。
掬星台は残念ながらくもり空でしたが、人はいっぱいです。
f:id:Hanamaru:20151010133209j:plain

ロープウェイに乗る前に、摩耶ビューテラス702に行ってみました。こういう駅に隣接する飲食店ってイマイチなイメージがありますが、ここはそうでなく雰囲気は良く、店員さんの感じも良く、居心地の良い空間でした。
f:id:Hanamaru:20151010134534j:plain

しかもカレーは安くて美味しかったです。掬星台からの絶景を見ながら食べるのも、なかなか良いものです。
f:id:Hanamaru:20151010134034j:plain

自転車など、レンタルもいろいろやっているようで、手ぶらできてもそれなりに楽しめそう。
f:id:Hanamaru:20151010134603j:plain

摩耶ビューラインで下山し、阪急六甲駅近くにある、白馬堂Rokkoを覗いてみました。小さなお店ですが、そのへんのアウトドアショップではみかけないギアも含め、所狭しと並べてあり、見ているだけで楽しかったです。
f:id:Hanamaru:20151010143933j:plain

ここで、TOAKSのアルコールストーブと650mlのクッカーを購入しました。家で使ってみましたが、火力は思ったより強く、お湯はすぐに沸きました。ただし火力調節ができないので、すぐ吹きこぼれます。そういう便利すぎない所も含め気にいりましたので、早く山で使ってみたいです。
f:id:Hanamaru:20151010165808j:plain

4月に行った一人縦走時のタイムと比べると、菊水山の登りで15分短縮、摩耶山の登りで20分短縮でき、トータルでも40分早くなってます。大会当日は人込みで思うように進めないでしょうが、まずは14時間切ることを目標にしたいと思います。