六甲山(南エリア)

芦屋地獄谷・荒地山の探検(その1)芦屋地獄谷上流まで

最近、すっかり芦屋ロックガーデンにはまっています。良く考えると、JR芦屋に行くなら快速乗換なしで50分、新快速乗り換えると40分で来れちゃいます。そして今日は、迷路のようなこのエリアを、時間かけて探検しました。芦屋地獄谷は、あまり歩かれない上流…

荒地山から六甲最高峰へのハイキング(その4)蛇谷北山→六甲最高峰→有馬温泉

東おたふく山から、もうひと山越えるため蛇谷北山を目指しました。展望がいいわけでもなく、変化に富んだ道でもなく、芦屋最高峰と言われる山頂も、えらい地味でした。それでも、登りとゆるやかな道がバランスよく交互にあり、整備された道なので、七曲りが…

荒地山から六甲最高峰へのハイキング(その3)雨ヶ峠→東おたふく山

いったん魚屋道に入りましたが、ベタルートを通っても面白くないので、雨ヶ峠から東おたふく山へ抜けました。この山は東側からは何度となく登りましたが、西側から登ったのは今回が初めてです。こちらからの道って、山頂まで階段と草原の繰り返しなんですね…

荒地山から六甲最高峰へのハイキング(その2)荒地山

荒地山の登山道は多少の岩場があるものの、総じて歩きやすい道が続き、「こんないい道なのに、何で歩かれないんだろう」って思い歩いてました。しかし、岩梯子から始まるボルダーエリアに入ると、大変な岩場でした。道を間違わずに慎重に進めば、危ない場所…

荒地山から六甲最高峰へのハイキング(その1)鷹尾山

数日前に芦屋地獄谷へ行ったところですが、再び芦屋エリアに挑戦です。今回は荒地山方面に行きましたが、どうせ行くならベタなルートは避けたいので、鷹尾山→荒地山→東おたふく山→蛇谷北山とピークハントし、最後に六甲最高峰に行きました。ベタなルートより…

芦屋地獄谷から金鳥山へのハイキング(その4)金鳥山→保久良神社

風吹岩からは、金鳥山方向へ下っていきます。最初こそ急斜面が多かったですが、あとはゆったりした普通の登山道でした。金鳥山の山頂がどこか分からなかったですが、この下り道は、木々の間から街並みがほどほどに見え、休憩場所も多く、のんびり歩くにはい…

芦屋地獄谷から金鳥山へのハイキング(その3)A懸→中央稜→風吹岩

芦屋地獄谷の沢を過ぎてからは、ザ・ロックガーデンと言ってもいい、でこぼこした露岩帯が続きます。しかしこのあたり、分岐が多くてどこを進んでいいか分からず、ロープのかかったとんでもない斜面に出た時は、道に迷ったと思いました。家帰ってからGPSログ…

芦屋地獄谷から金鳥山へのハイキング(その2)地獄谷後半

芦屋地獄谷後半も、小さいながらも見応える滝ばかりです。ここは1mほどの小便滝が有名ですが、この滝は特別小さいだけで他の滝はそれなりの高さでした。今回は急ぎ足で通りましたが、次回はもっと時間を取り、ゆっくりと滝を眺めに行きたいと思います。

芦屋地獄谷から金鳥山へのハイキング(その1)地獄谷前半

六甲山の主な登山道は、だいたい制覇したんですが、ロックガーデン周辺は一度しか歩いたことがありません。今回通った芦屋地獄谷は、水量は少なそうですし、滝のスケールも小さそうなので、あまり期待してませんでした。たしかに小滝ばっかりでしたが、多様…

摩耶東谷から掬星台、徳川道のハイキング(その4)徳川道下り後半

徳川道後半は、前半より道が悪くなり急斜面が増えますが、それでも楽しい下りになりました。沢の中に流れを分ける大きな岩があり、休憩するにはちょうどいい場所でした。しかもその奥に見える滝がまたきれいで、いい場所見つけました。

摩耶東谷から掬星台、徳川道のハイキング(その3)徳川道下り前半

登りで通れなかった徳川道を、急遽下ることにしました。さすがに整備されていますね。滝もほどほどあり、休憩できそうな広い場所もいくつかあるので、気にいったかも?

摩耶東谷から掬星台、徳川道のハイキング(その2)山寺西尾根

行者滝らしき場所の小屋の裏を通ると、尾根道となります。ヤマレコの踏み跡を見ると、この尾根道はさらにマイナーなようで、ほとんど通った記録がありません。たしかに多少不明瞭な部分はありますが、このルート上では、岩に赤ペンキで目印をつけられており…

摩耶東谷から掬星台、徳川道のハイキング(その1)摩耶東谷前半

摩耶山の南際からのルートって、きついイメージが強く、未踏ルートが結構残ってるんです。ということで久しぶりに摩耶山に登りましたが、間違ってまさかの超マイナールートで登ってしまいました。でも、意外に踏み跡はしっかりしており、そして小滝、滑滝が…

住吉道から西おたふく山へのハイキング(その4)六甲最高峰→宝殿橋→熊笹峠

六甲最高峰からは、最短エスケープルートの宝殿橋まで行き、バスに乗る予定でしたが・・早く着きすぎたので、熊笹峠を通り、奥池まで下りちゃいました。 たしかに宝殿橋までは結構近いんですが、歩道がない上に車がすごいスピードで走ってくるので、もう通ら…

住吉道から西おたふく山へのハイキング(その3)西おたふく山後半

西おたふく山への登山道後半は、熊笹だらけでした。山頂近くなると、肩くらいの高さになり、地面がほとんど見えませんでした。それでも何とか頂上付近に着きましたが・・・結局、西おたふく山の山頂って、どこなん?

住吉道から西おたふく山へのハイキング(その2)分岐から西おたふく山前半

住吉道右岸道を引き返した時点で、西おたふく山に行くのは半分あきらめてました。しかしながら、写真の案内標識のおかげで行くことができました。誰かが適当に書いたような手書き感が、マイナールートの雰囲気を出しています。でも、歩きやすいいい道でした…

住吉道から西おたふく山へのハイキング(その1)住吉道→右岸道断念

シルバーウィークも最終日となりました。娘を遊びに誘うが、「今日は家にいる」と愛想ない返答。それならと、「午前中だけ出かけてきていい?昼には戻るから」と、早朝から六甲山に行きました。西おたふく山から六甲最高峰をめざし、かつ昼には家に帰るとい…

石切道から有馬三山へのハイキング(その2)石切道後半

石切道後半は道が狭く、一部藪に覆われている箇所もありましたが総じて歩きやすく、変化が多い分前半よりも楽しめました。

石切道から有馬三山へのハイキング(その1)石切道前半

休みの日に晴れたの、ほんと久しぶりです。 今日は迷うことなく、石切道から番匠屋畑尾根を通り、有馬三山まで行きました。石切道はちょうど一年前、最初に通ろうと思った登山道ですが、やっと通ることができました。歩きやすくていい道なんですが、単調では…

黒岩谷西尾根から六甲山最高峰へのハイキング(その1)黒岩谷西尾根

OT学会が終わり、休養のためお休みをもらいました。休養といっても身体的な疲労感はほとんどなく、気持ちのリセットのため、最近登っていない六甲山最高峰周辺を登ることにしました。東おたふく山登山口からのショートコースですが、今回は七曲りでなく、マ…

古寺山から六甲ガーデンテラスへのハイキング(その4)天狗岩南尾根→渦森台

六甲ガーデンテラスまで登った後、バスと六甲ケーブルで帰ろうかなとも思いましたが、結局天狗岩南尾根を下りました。西に西山谷、東に大月地獄谷と相当険しい登山道に挟まれていますが、以外に歩きやすく、いい道でした。この日は霧がかっており、天狗岩か…

一人六甲全山縦走その2(市ヶ原→阪急宝塚駅)

六甲全山縦走の後半は、疲労との戦いでした。掬星台越えたあたりより疲労感が強くなり、さらに筋持久力が極端に落ちたため、少し登ると休憩するを繰り返しました。水分は合計3500ml飲んだので、必要量には足りないものの7割~8割は摂取できていました。しか…

風吹岩から六甲最高峰のハイキング(その2)風吹岩→一軒茶屋

風吹岩を過ぎ、雨ヶ峠を越えて住吉道と出会うまでは、比較的登山所も少なく、静かな森の登山道でした。途中には湿地帯のような場所もあり、いろんな道を楽しめるコースです。水もきれいですが、飲料には適さないそうです。 「六甲のおいしい水」は幻か??

風吹岩から六甲最高峰のハイキング(その1)芦屋川駅→風吹岩

六甲最高峰を目指す一番のメジャールートと言われる、芦屋川から風吹岩を経て登るルートを一度も行ったことがなかったので、休日の早朝より登ってきました。芦屋周辺の山は岩だらけですのでそれなりに登りは急ですが、登山道は整備されており結構楽しめまし…

船坂橋→船坂谷道→石宝殿→六甲最高峰→蛇谷北山→ドビワリ峠→東お多福山登山口の登山

昨日は有馬温泉に泊まり、楽しいひと時を過ごしました。「せっかく有馬に来たのだから」ということで、帰りはこちらから登山をすることにしました。この船坂谷道は、ハイキングというような簡単な道ではないため、「登山」としましたが、道を間違えた時にど…

六甲ケーブル下駅→油コブシ道→六甲ケーブル山上駅→記念碑台→前ガ辻→シュラインロード→神鉄六甲駅のハイキング

今日は娘と登山予定だったのですが、風邪を引いてしまい一人で登山することになりました。ほんとはアイスロードからシュラインロード行きたいんですが、アイスロードが台風被害の影響でいまだに通行止めなので、代わりに油コブシ道を通ることにしました。こ…

東お多福登山口→東お多福山→ドビワリ峠→七曲り→六甲最高峰→魚屋道→有馬温泉のハイキング

大晦日ですが、妻娘の二人がコナン展に出かけてしまって一人になり、天気もいいので六甲山に登りました。今回は娘と六甲最高峰に登るルート探しが目的のため、メジャールートではありませんがお多福登山口からスタートしました。ロックガーデン経由でも登れ…

新神戸→摩耶山→六甲最高峰→宝塚のハイキング

年末年始の出勤日はありますが、平日の仕事は昨日で終わりました。最近はなかなかブログをアップできていませんでしたので、遅くなりましたが12月3日の誕生日休暇に行った登山の写真をアップします。これで六甲全山縦走路は3回に分けてですが走破しました。…

阪急御影駅→六甲最高峰→有馬温泉のハイキング

今日は娘は野外学習に行っており、時間に余裕があったので、六甲山に登ることにしました。最初は石切道経由で六甲ガーデンテラスを目指していたのですが・・・登っている途中で、そちらから有馬へ下る道が通れないことが分かり、急遽コース変更し、住吉道直…